キキヤク・マーケティング
小さなお店の聴き役!
お店で眠ってる『オタカラ』ホリダシます!
キキヤク・マーケティングって???
あなたが本当にナリタイ姿は何ですか?
今の自分とのギャップはどれくらいですか?
あなたのギャップを縮めるための方法があります。それは自分の中のリソース(資源)を掘り出すこと。そう、あなたの可能性です。答えはあなたの中にあります。あなたの聞き役になり、それを明確なカタチにします。
その手法を『キキヤク・マーケティング』と名付けました。
東條イサヲです。
街の電気屋さんとして28年が経ちました。営業と現場でフル回転でお客さんとお付き合いしていく中でこだわったことは、お客さんの話を満足いくまでとことん聞くことです。
聞くことに加え、コーチングの質問するチカラ、最近6年間で読んだ500冊の書籍、東京や大阪で受講した数々の講座、そして28年間の経験を参考に、クライアントに適したマーケティング手法を提案することが、『キキヤク・マーケティング』です。
『こんな仕事が得意です』
① キキヤク・マーケティングのコーチ
あなたのお店の隠れた資源を掘り出し、お店にあったマーケティング手法を提案し、売上アップのサポートをします。
② ファシリテーター
イベントの会打ち合わせや営業会議での、より効率的な会議を促します。
③ 夢実現加速コーチ
GCS認定コーチの私が、直接あなたのナリタイ姿になるための『行動』を促すサポートをします。
④ パパコーチ
小学校での講演、児童のコミュニケーションアップのお手伝いをします。
『こんな事例があります』
・3か月のコーチング契約。第1回目では、「3ヶ月後にヤリタイことがはっきりしたらいいなぁ。」って言ってたクライアントが2カ月目で独立!
・忘れていた夢を思い出し、仕事へのモチベーションアップ!
・ヤル気のなかったスタッフから、笑顔が復活。
『お客様の声』
・今日は、東條さんにコーチングしてもらいました。「答えはあなたの中にある」ってコーチングしてもらう前に言われて、え~って笑ったこと、ごめんなさい。反省しました。ホントに、そのとおりだと思いました。「答えは自分で見つける。自分で見つけることの大切さ」を感じました。気がついたら、よくしゃべってました。心が軽くなったからか、次の打ち合わせに行ったときもいつもより、頭が回転してる~って思いました。聞き上手な東條さんらしくて、私はすごく良いと思いました。・悩みを口に出すことで、ぼやけていた問題が繋がり、改善策が見えて来ました。例えれば「点が線になった」感じです。なかなか自分の事ばかり話す機会は少ないですからね。
・深夜までアンケートの回答を集計していました。 もう、本当に、お客さんの思考を変えさせてしまっている「アンケート」効果に、また驚きました。
<スケジュール>
『オリエンテーション』
→『お試しコーチング』
→『契約』
→『1ヶ月2回の会議』
→『企画』
→『提案』となります。
まずは、『お試しコーチング』(30分1000円)でスッキリ体験してみませんか?
『連絡先』
いつも持ち歩いてる『携帯電話』が移動オフィスです。お問合せ、ご質問、何でもOKです。
移動オフィス 090-5710-8500
打合せ中は電話に出れませんが、契約された方には、必ずコールバックいたします。新規のお客様はまずはメールでお問い合わせください。
PCメール hyui130@jg7.so-net.ne.jp ※facebookは東條勲で検索してください。
『追伸』
地方では、なかなかコーチングやコンサルを受けることが出来ません。小さなお店なら、なおさらです。今、困ってる小さなお店を応援し、そして地元が盛り上がっていくよう、これからも地元を応援していきます。
東條勲
香川県丸亀市原田町1724-2有限会社東條電機サービス 代表取締役
アトム電器丸亀城南店店長
銀座コーチングスクール 認定コーチ
丸亀市体育協会城南支部支部長・保育所父母の会会長
小学校PTA会長・城南コミュニティ副会長
多度津工業高校電気科を卒業し、地元企業に就職。
わがまま三昧の上、一年間で退職。
父に弟子入りし電気屋の道へ。
30歳半ばに(有)東條電機サービスを設立し現在に至る。
建設業界という、日本の縮図で虚勢をはりながらやってきたが、周りで次々に起こる倒産や理不尽なクレーム。信頼してた人たちの裏切りなどストレス三昧の日々を過ごし、2010年夏に原因不明の病気で倒れる。
ギランバレー症候群と診断され入院。
一日一日と動かなくなる四肢を感じながら、自分の人生を振り返るという機会を得る。
2ヶ月のリハビリの後、自分を取り巻く環境が変わるのを実感。
自分が自分に気づくだけでも、大きな変化が起こることもある。
28年の営業経験+コーチングスキルをつかい、「気付き」「行動」「変化」を伝えることをミッションとしている。